ウロコ風月

癒しに満ちたブログを目指していきたいです

【園芸】クリスマスローズの作場紹介


f:id:kazenoryu-beibeiyahoocojp:20240228161552j:image

利休さん咲いてきました

 

というわけで

こんにちは、つららです

今日は我が家のクリスマスローズの作場環境について、まとめていこうと思います


f:id:kazenoryu-beibeiyahoocojp:20240228161921j:image

開花株を並べる棚

冬の間は使用しないスペースです

風が強く吹くので、防寒用の寒冷紗が吹き飛ばされてしまって…


f:id:kazenoryu-beibeiyahoocojp:20240228162039j:image

通路に沿って配置された棚

段々になっている方が、株元が密集しにくいのでおすすめです

クリスマスローズは蒸れると株元から腐って弱ってしまいます

この症状が出たら、「リゾレックス」という殺菌剤を使ってあげてください



f:id:kazenoryu-beibeiyahoocojp:20240228164532j:image

日当たりのいい棚です

大きめの植木鉢を逆さにしたり、コンテナを伏せて置き場にしています

 

スリットポットは、じか置きしてしまうと通気性が損なわれます

ですのでなるべくは、棚を作って鉢を配置しましょう

 

冬の間の管理

我が家では鉢数が多いので、棚の上に寒冷紗をかけて対応しています

昼間は寒冷紗を外し、夕方にまた戻します

 

梅が咲き始めた頃を目安に、寒冷紗は外します

あまりいつまでもかけていると、蒸れの原因になります

 

開花株はついつい可愛がりたくなりますが、発色や来年以降の開花を見据えれば、きちんと寒さに当てた方がいいです

弱ってきた場合には、玄関に入れています

暖房がきいた室内に入れてしまうと、季節感覚が狂って、花が咲かなくなってしまいます

 

夏は作場に遮光ネットを張り巡らせて対処しています

※夏越しの詳しいコツは6月頃に書きますね 

 

開花中は水を欲しがりますので、寒い時期でも意外と乾きやすいものです

できれば毎朝、棚を回って異変がないか確認しましょう

夕方の水やりは鉢が凍結する恐れがあるので、寒い時期の水やりは午前中にしましょうね

 


f:id:kazenoryu-beibeiyahoocojp:20240228164049j:image

ちなみに寒い時期に蕾を持つと、クリスマスローズは地際で開花してしまうことがあります

でも大丈夫

気温が上がるにつれて、花茎が上がってきます

 

明日はインコを飼うにあたって、必要なものをまとめていきたいと思います

 

それでは!